忍者ブログ
さいとのこうしんだったり げーむのおはなしだったり いろいろです
[26]  [25]  [24]  [23]  [22]  [21]  [20]  [19]  [18]  [17]  [16
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




あれこれしようとおもっているうちにじかんがすぐすぎるです


このまえもしらべもののとちゅうで、うっかりどーじんサイトさんめぐり(しかもフォモ)
をしてしまい、なんにもできずじまいだったのに
こんかいも、ちょっとwikiでしらべものをしていたら、3時間はすぎておりました
さ・・・さんじかんって ちょっとあんた

wikiべんりですよねー
人名やことば、にちじょうせいかつなどなど
いろんなデータがナッツぎっしりたしかなまんぞくじゃないですか
おなかはいっぱいにならないけど、ちしきはいっぱいになりそうです

たぶんwikiでいちにちすごせそうですよ
ひとつのわだいからリンクをどんどんたどっていき、ついには当初のもくてきをわすれて、きがつけばなぜか医学用語にたどりついていたことも


さいきんではげーむのわだいもほうふですよね
きゃらくたーの紹介からものがたりのあらすじ、世界観や制作にいたるまで
細部にわたって記載されてるじゃないですか
あれほどこまかいと、公式の紹介なんていらなくね?ってかんじ

まあそんなことをいっていたら、いまごろは本よりもウェブのほうがじゅうじつしていますので
こうりゃくぼん(ガイドブック)なんかいらねーよ ってなっちゃうんですけどね

うっかり未プレイのじょうたいで閲覧すると、きゃらくたーの謎やものがたりの真相があかされていて、なんだかとてもせつないきぶんになるです・・・



あーそうそう、こうりゃくぼんでおもいだした

さいきんのこうりゃくぼんって、すごくあつくないですか?
なにこれ辞書!?っていうレベルか、もしくは六法全書なみのゴツさ
ページをひらくだけで、本のおもみでうでがぷるぷるふるえます
なんかげーむしながらうできたえられそうだな

で、じぶんはしゅみで絵をかくのですけれども
キャラの絵がみたくて、わざわざあそびたおしたあとでもこうりゃくぼんをかうじゃないですか
するとですね、きたいしていたキャラ絵が、取説にあるものとなんらかわりがなかったりするのです

わ わかります?このやりきれなさ
取説の公式絵なんぞもうみあきたわーーーーーっ!!
っていいたい さけびたい どなりちらしたい

せっかくたかいおかねをだして、おもたいものを自宅までせっせともってかえっても
むだな出費と労力とで精根つきはてそうないきおいです

うわあああああん!!

さいきんおおいんだよなあ このテのものが


しゅっぱんしゃにもよりますが、なかにはちょっとしたラフや資料集などもあって
絵かきとしてはとても重宝しています
とくにWAでは開発者さんのインタビューまでのっていて、こうりゃく以外でもたのしめましたし
しかも3や4はNPCいがいに、まちのひとたちまで掲載されていて感動しましたよ・・・!
5もそういうぶぶんではもっと充実していればよかったのになあ


そういえばXFはマスターガイドいがいにでているのでしょうか
さんざん3週もしたので攻略としてはいりませんが、資料としてほしいところです



なんでもなかみがみられたらいいのにな
本にかぎらず、フィギュアのなかみとかぱんつのなかみt  


げふんげふん



きょうはひさびさのおやすみなのでいまからゆうがたまでねるです
寝だめカンタービレ

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かれんだー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
こんなひと
HN:
えにょーぽみょぽみょ
性別:
非公開
職業:
ねとげ即身仏
趣味:
笑うことこそ長寿の秘訣
自己紹介:
ぬるいげーむおたく
絵をかいたりおんがくをきいたり
のんびりまったりすごしています
けんさく
Copyright © ぴんくのまなざし All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]