忍者ブログ
さいとのこうしんだったり げーむのおはなしだったり いろいろです
[239]  [238]  [237]  [236]  [235]  [234]  [233]  [232]  [231]  [230]  [229
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




ラジのミランダたんとビシャスたん
一人称が「オレ」のおんなのこによわいです
オレっこだーいすき★
ぼくっこもいいよなあ ていうか、かわいければなんでもいいよ



きのうのおひるはひさしぶりに外食しにいきました
わりとさいきんできたばかりのカレー屋さんで、本場のあじがウリらしく、みかけるたびに気になっていたのですね
で、やっと受付のこをつかまえていったのですが

なんかすごいのですよ、いろんないみで

ホールのスタッフさんの衣装が、なぜか全身まっくろいスーツでした
あまりにもスタイリッシュだったため、いっしゅん美容室かとおもったぐらいです
カレーはねたりしないのかな

で、ホールとキッチンを2ヶ国語でぺらぺらしゃべるおねいさんがいました
ときどきキッチンからちらっとみえるのですが、調理をしているかたは外国のかたみたいなのですね
いそがしさのあまり、たまににほんごのまま伝えると、キッチンの奥のほうから不機嫌そうな異国のことばがきこえました
ニホンゴワカラナイタイヘンネー

そしていよいよここからですよ
通路をはさんだむかいの席に品のよさそうな老夫婦がすわっていたのですけれども、テーブルのうえに料理がおかれてもなかなか食べないのですね
少々気になりつつも食事をするのですが、やっぱり視線が気になるわけで
なにかなーとおもったら、たぶん食べかたがわからないのだとおもいました
ふつーのカレー屋さんみたいに、皿のうえにごはんとルーがでろーっとのっかっているのではなく、ごはんとルーがべつべつになっているのですよ
カレーボート片手に、こちらをみながら皿にながしこみ、またふたたびこちらをみながらスプーンでめしあがっていました
なんていうか、ものすごいきんちょー感です・・・
まったくしらないひとに凝視されながらの食事ですよ
手がぶるぶるふるえちゃう

とくにマナーみたいなものはないとおもいますし、すきなようにたべてもいいとおもうのですけれども
やっぱり慣れないところだと、いろいろと不自由なのでしょうね

ちなみにあじのほうは本場!ってかんじでした
いや本場いったことないからよくわからないけど
いろもにほんのものとはちがってやや黄色ですし、しげきてきなスパイスのかおりが印象的でした
まあ、じぶんとしてはたべられればなんでもいいです
ただ凝視されるのだけはほんとかんべん・・・
あんまり食べた気しなかったよおおおお

 

どうでもいいのですが、じぶんおべんとうはふたでかくして食べるタイプです
クラスでも1人ぐらいいたよねーそういうこ
みちゃらめえ

 

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かれんだー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
こんなひと
HN:
えにょーぽみょぽみょ
性別:
非公開
職業:
ねとげ即身仏
趣味:
笑うことこそ長寿の秘訣
自己紹介:
ぬるいげーむおたく
絵をかいたりおんがくをきいたり
のんびりまったりすごしています
けんさく
Copyright © ぴんくのまなざし All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]