×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ぶわーじにやー!
お花見の絵を描こうとおもい3キャラにしようとおもったのですが
よくみたら過去にさくらではありませんが、よく似たような絵を描いていました
なんてこったい
ていうかさ、あおぞらに花の背景ばっかじゃん
ほんっとひきだしないよなー
ひきだしのないタンスっていみあるのかな
まるでうちの実家にある、テ*ファールでもないのに取っ手がとれてるなべみたいだよ
火をとおすとあつくてもてないんだよね
さっさとすてればいいのに
わたしもいさぎよくやめるべきでしょうか
でも描いちゃうぐふふー
どようび、うちの課のぶちょーのおそうし・・・じゃなかった、おわかれ会でした
しょうじきなところ、このぶちょーすっごくにがてだったのですよ
あれやれこれやれ、いったことはいちどでおぼえろ とかとか
自他ともにみとめるにわとりあたまなので、いちどいっただけじゃむりむり!
3歩とはいわず、ものの1秒でわすれちゃう自信がありますよ
ちゃんときいてるんだけどねーおっかしいなー
いまじぶんがいる部署は、しごと上9割のひとが工学部出身です
わたしのばあいはどちらかというと文系なので、このしごとに就きたてのころは、ほんとうにまったくといっていいほどわかりませんでした
いまおもうとよく入社できたよなあ・・・
で、このぶちょーがすんごいねっちねちなひとで、とおまわしやきこえよがしに攻撃してくるのですよ
となりのデスクのひとにおしえてもらうんだけど、要領がわるいせいかまったくおぼえられなくて
でもまたおしえてもらおうとすると、すぐ横で攻撃が開始されるので、きくにきけない状況だったのですね
そんでもうくやしくってくやしくって
やめたいとおもっても、一般の家庭とはかなり事情がちがうため、なにがなんでもしがみついていくしかなかったのですよ
それで図書館にいって、しごと関係の本をかたっぱしからかりて、てってーてきによみました
当時ぱそこんなんてもっているひとはほとんどいませんでしたが、どうしてもおぼえたくて、なけなしのおかねで買ったのはいまでもいいおもいでです
いまはやすいよねー、10万きってるものもあるよ!
結果はまあ、いまもつづけていることが結果といえば結果なのですけれども
いまでもまだまだべんきょうちゅうです
しょせんは独学なので、ちょっとした応用なんかはまだまだついていけません
そんなぶちょーとも、いつの間にかちょっとずつあいだがちぢまっていった気がします
あれだけねっちょりだった攻撃も、いまではパッシングスルーするようになったり、ときにはカウンターでかえすこともできるようになりました
うーん、成長したなあ
おわかれ会、やれうるさいのがいなくなるとよろこんでいたのに
やっぱりなんだかんだでなけてしまうものなのですね
ありがとうバーコード(仮)、あなたのおかげでりっぱにきたえられました
あんな思いでもしなければ、独学でおぼえたり、自力で解決しようなんて、きっといまでもしなかっただろうなあ
あおげばとうとし和菓子の恩ですよ
よそでもねっちょりやっていくんだよ
あさってからはくっきんぐぱぱ(仮)がやってきます
どうか部下おもいのやさしいひとでありますように・・・!!
定時にかえしてくれるといいなあ
そんで部の結束力をたかめるために、いちろーみたいにやきにくミーティングしたらいいとおもう
で、むりにしごとをおしつけたり、炎天下に会社のまえをゴミひろいとかさせないひとならいいな
さらに気をつかってやすみを土日にまわしてくれるとか、そんでそんで・・・
あー わたしにやさしい職場にならんものか
しかられるよりも、あまやかされてのばしたいです
ぐにょーん
さよならぐっばいまたきてアニュー★
あれー、なんでいきてんの??
さっぱりわからんさいしゅうかい・・・
コーラがのみたい
PR
この記事にコメントする