忍者ブログ
さいとのこうしんだったり げーむのおはなしだったり いろいろです
[74]  [73]  [72]  [71]  [70]  [69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。




きのうななくさがゆをたべました
くさはスーパーでパックのものを購入
コンビニなどではそのまま売っていますが
あえてじぶんで調理するあたりが、ほんのすこしのささやかな抵抗だったりします

いやあー、やまにいってとるのもねえ
さむいしつらいしめんどうだし
ななくさっていうか、ものぐさだよなあ
ことしもなおりそうにありません
うへえ

しおっけがたりなかったのか、なんか薬膳料理みたいなあじになってしまいました
おしょうゆをちょろりとかけてもびみょーなかんじ
料理うまいひとあこがれちゃう
男女とわず、器用~ってかんじしませんか
にんげんそのものができる!っていうか
まあじぶんにできないことなので単純にあこがれてしまうぶぶんでもありますが
とにかくすごいなっておもうです

ほんとねー、なんでひとがつくったもんってあんなにうまいんだろう
ていうか、おなじ調味料や食材をおなじようにつかっても、できあがったものじたいがもうちがうし
だいたいさ、しお「しょうしょう」「てきりょう」ってなんだよ
どんくらいが少々で適量なのか、そこんところ具体的にかいてほしい
どうしてもカンにたよってしまうから、結果的に独創的なあじになってしまうのですよ
むー こまったもんだ

WAでたとえると代表的なのはやっぱラクウェルたんですよね
あとは公式でもなくただのこじんてきなもーそーなのですが、FXだとロールパンなおうじょさまが料理べただともえるなーってかんじです
5はこおりのじょおうさまとか
くびからうえだけいろおとこなひとがいてくれたらうれしいのですけれども
独創的なあじでもうまいとかんじてくれる、そんなひときぼうです

ゆうしゃもとむ

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かれんだー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
こんなひと
HN:
えにょーぽみょぽみょ
性別:
非公開
職業:
ねとげ即身仏
趣味:
笑うことこそ長寿の秘訣
自己紹介:
ぬるいげーむおたく
絵をかいたりおんがくをきいたり
のんびりまったりすごしています
けんさく
Copyright © ぴんくのまなざし All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]