忍者ブログ
さいとのこうしんだったり げーむのおはなしだったり いろいろです
[296]  [294]  [293]  [292]  [291]  [290]  [289]  [288]  [287]  [286]  [285
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



あなたにもちぇるしーあげたい


定期的にあいだがあいてすみません
むしろ定期的なのでいいかなー とひらきなおってみたりみなかったり

あれからぷすぽ2たいけんばんをしっぽりあそんでいました
たいけんばんなのに30時間
そのうちサブでつくったデータもあるので、あわせると50時間です
おもいっきりたいけんしました ていうかしすぎ

きょうはいよいよはつばいで、ひさしぶりにわくわくしています
こんなにわくわくしたの、XF以来かもしれません
あのときは配送先をまちがえて実家にしてしまったので、一日おくれのプレイとなってしまいました
こんかいはだいじょうぶです、ちゃんとマンションのほうへ指定しておきました


今 、 実 家 な ん で す け ど ね


おいこれ、なんのしうちだよ
わたしがなにしたっていうんだ、ひどいよかみさま!!!
あああれか、だまってひとのおみやげたべちゃったこととか、かりたボールペンをかえしわすれてそのままじぶんのデスクにためこんじゃったりとか、子会社の販促品をこっそりいただいちゃったりとか、あのこととかそのこととか、えーっとえーーーっと・・・
ああ、もういっぱいありすぎてわっかんねえよおおおおおおおおお

とりあえず、しごとがおわったらまっさきにマンションへとりにいくつもりです
さきほどめーるをチェックしていたら、よやくしていたおみせから発想通知がとどいていました
きっときょうにはとどいているはずです
これで1日おくれとかだったりしたらもうだめだいきていけない


そんなわけでとうぶんのあいだ、ぷすぽ2プレイのためひきこもらせていただきます
いやーほんとすみません、でもてっててきにやりこみたいのですよ
ひきつぎのさいに確認したら、前回は700時間プレイしていました
今回はさらにボリュームもあるということで、1つのデータで1000時間越えもよゆうかもしれません
できるかぎり浮上できるようにがんばってはみます
おそらく放置になるかもしれませんので、おひまなときにでもこっそりのぞきにきてやってください

とかなんとかいって、とっぷの絵とまんが1ぺーじくらいはなんとかしたいなあとおもっています



きのうやっとじかんができたので、ひさしぶりにおかいものにいってきました
本もいっぱいかいましたよ!ひさしぶりすぎて、つづきをどこまでもっているのかわからないほどです
ああいうときだけでも、なかみがみられたらいいのになあ

その中でついに最終巻の本があったのですが、気にはなるのになかなかよめなくて
げーむでもそうなんですよね、ラストが近いとなごりおしくなっちゃって、ついだらだらよりみちしてみたりとか
エンディングをむかえると、結末がどうであれいっきにさめてしまうのですよ

まあそんなかんじで、ついに読み進めていったのですが
なんかこう「え?もうおわり?うそー」みたいな結末で、さめるどころか呆けてしまいました
それまでがすごい展開だったのに、ラストはほのぼのすぎて、つぎのページのあとがきをみるまでそれがおわりだときづかなかったほどです
まあいろんなおわりかたがあるよね・・・
期待はずれで、みるんじゃなかったなーとはじめておもう最終回でした
もうよめないのかとおもうとざんねんだなあ


おとなになるとわくわくするようなことがないというか
きっとこどもだったらわくわくしても、おとなになるとそのきもちをわすれてしまうのだとおもうのですよ
わくわくどきどきっていいですよね
じぶんもたのしみたいし、ひとにもたのしませたいなというきもちはあります
たった一度きりの人生、いろんなことにいつまでもわくわくしていたいです



そんなわけでげーむをたのしんできますぐへへー
あーあことしもさいごまでだめにんげんだ・・・





よくえっちなげーむやえっちなあにめのおはなしをするおともだちがいるのですが
そんな彼は、ぷすぽ2にあまり興味をもっていなかったのですよ
なのに

なのに・・・


ちゃっかりフラゲしてくんじゃねえええええええええええ!!!



おいきさま、わたしがどれだけたのしみにしていたかしってるだろう
しかもことあるごとに実況めーるを送信
「今4章」「○○(ねたばれ配慮)かたくなってる」「レベル上がんね」とかああもういろいろ
ねたばれ配慮なんていらねんだよ!
フラゲすらできずいまかいまかと商品の到着をまちわびている、いたいけなしょうじょのきもちに配慮しやがれこんちくしょう!!!うわああああああああああ!!!!!!

いっしょにインフラやろうっていったじゃないか~

なんなんですかね、学生のころ強制的にはしらされるあのマラソンのようなきぶんは・・・

「いっしょにはしろうね!」となかよく併走しつつ、なかよくおしゃべりなんかしちゃったりするんですけど、だんだん息もあがって無言になっちゃうんですね
で、気がついたら中盤あたりからいなくなってるんですよ

というのをなんども経験しました
そうやってきっとおとなになるのだとおもいます、だめなおとなだけど


あしたはとどいたらすぐにあそぶつもりです
スタートにはでおくれたけど、いっしょうけんめいおいついてみせるぞう!


どうでもいいのですが、せっかくの携帯機での通信プレイなので、まったりおふとんのなかであそぼうとUSBのコネクタをかってきました
ためしにずっとつなげているのですけれども


091203.jpg







あっつ!なにこれめっちゃあつーーーーーーー!!!


すごいねつもっちゃってるんですよこれ
どのくらいあついって、くらいところでみたら湯気でてんじゃないかっていうくらいあついです(でてないけど)
コネクタだけじゃなく、ハブまであつくなってるし
だ、だいじょぶかなーこれ・・・

すなおに親機のルータであそんだほうがいいような気がしてきました
でもふゆだしさむいし、おふとんのなかでごろごろしながらあそびたいよおおお

どらくえ9などでWi-Fiされているかたはどうしているのでしょう?
やっぱりこういうタイプのが多いのですかね
うちは子機としてつかっていますが

つめたい外気でゆびがかじかんだときなんかにいいかもしれないです
ほかになにかいい案があればぜひおしえてください

拍手

PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
かれんだー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
こんなひと
HN:
えにょーぽみょぽみょ
性別:
非公開
職業:
ねとげ即身仏
趣味:
笑うことこそ長寿の秘訣
自己紹介:
ぬるいげーむおたく
絵をかいたりおんがくをきいたり
のんびりまったりすごしています
けんさく
Copyright © ぴんくのまなざし All Rights Reserved.
Designed by 10p
Powered by Ninja Blog

忍者ブログ [PR]