×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ええええええーーーーーーーーーーーーーっ
ひぐらし、ほうそうちゅうしってどういうことですか
こんばんわ
あーりーえーなーいーおおおおおおおおおお
ひとからきいてびっくりですよ
しかもどうじんなかまのにっきがほとんどこのわだいってのも吹いたけど
なーんですぐまんがやげーむ、あにめのせいにするんですかね
ていうか、ひぐらしやすくーるでいずでも、ちゃんとストーリー性があるわけで
なにも「残虐」なところだけとりあげなくても・・・とおもうのですが
さすがますこみ、めのつけどころがおかしいのね
とっ とりあえずすくーるでいずはさいしゅうかいみせてよー!
すっごいすっごいたのしみにしてたのにな
うわーん
そんなんならさ、きっとほかのあにめやげーむだって危険性はあるとおもうですよ
きんだいちとかこなんだってひとがいっぱいしんでるし
げーむにもひとをころしたりころされたりするものだってあるし
そんなのいちいちあげていたらきりがないとおもうんだけどな
そのうち「ぜつぼうせんせい」みて「ぜつぼうした!」っていいながらくびつっちゃうのもあるかもよ
なんにしてもかなしいできごとだなあ
着目すべきもの(対象)がそういうところってのがまた
きっとこれからもこういうジャンルって偏見がつきまとうのでしょうね
なんか ほんっとくだらない
あまりにもかなしいので、しっぽりとうみねこをあそぶです
ひぐらしのこんしゅーまーはまだ序盤でとまっています
あたらしい分岐なんかは気になるんだけど、こじんてきにどうも絵柄が・・・
はじめからあそんでいると、どうしても先入観があるじゃないですか
なんでもとらわれず、たのしくあそびたいものです
はー やるせない
PR
この記事にコメントする